らんちゅうさんの色が変化した?!
今年の3月
今年の5月
なんでだろう?
今の色ならキレイだからいいんだけど。。
真っ白になったら嫌だな。。。
魚と植物
私が今育てている生き物たち。
魚
らんちゅう1匹
植物
ユーフォルビア ステノクラーダ
蒼角殿
ディッキア コリスタミネア
センベルビウム
ホンベルギア レオポルドホルスティー
The predatory ciliate (捕食性繊毛虫)
学生時代にこんな細胞のこと知っていたら良かったのに。と思うくらいダイナミックな運動をする単細胞生物です。
糖尿病治療ガイドライン
読み終わりました。
非常にわかりやすい内容ですし、治療薬に関しては薬剤師の私でも勉強になる内容がしっかりとまとまっているので勉強にはちょうどよいです。
価格も安いですし、2時間もあれば熟読できる量ですのでよかったです。
職場では、このガイドラインに載っている治療薬のほぼ全てが採用になっていたので、同効薬間の使い分けは、別に勉強しないといけないと感じました。
焼き芋
サツマイモの話なのですが、どうやら関西と関東では種類が違うようです。
関西はホクホクした食感のサツマイモが主流で、関東や北海道はしっとりとした食感のサツマイモが主流のようです。